セールで安いからって買うな。

この記事は約3分で読めます。
プロフィール
この記事を書いた人

日々感じていることをブログに載せて発信しているこだわり強めクセ強めな都内在住ブロガー。現在障害者枠で就労中。みんなとは違った角度で見ている景色を発信していきます。同調圧力に苦しんでいるあなたに少しでも寄り添えたら。

シンプルなものや本がすき

@makorugoをフォローする

まこるごです。

季節の変わり目、何を着たらいいか迷うこの頃。
役目を終えつつある夏服がセールになっているし、
まだこれからなの秋服も同じ扱いを受けてる。

そんな中、今日は妻と雑貨屋に入りました。
傘や服、バッグなどが売られているようなお店。

良い香りのするハンドクリームを手に塗ってみたり、
傘を物色したり。

で、妻が「これどうかな?」と何やらリュックを見つけた様子。
ネイビーでちょっと小ぶりなリュックでした。
正直あんまり好きじゃないな・・と思いました。

妻もそんなにこれ欲しい!という感じではなかったので、聞いてみたら、
「40%オフ」のシールがタグに貼られていたから気になったとのこと。
定価は約4000円。2400円くらいになる計算です。

確かにお得だけど・・・。

みなさんは、買い物をするとき、何を基準していますか?
明確にコレ!と決めて買いに行く人はあまり多くないんじゃないかなと思います。

寒くなってきたからニットが欲しい!
秋っぽいスカートないかな?
乾燥してきたしハンドクリーム買いたい。
などなど。

何となくこんなアイテムが欲しいなあ・・と心の中で思いつつ、
あ、これいいかもしれない!と購入するパターンが多いと勝手に思っています。

その中で、一際目立つのがセールですよね。
特に「半額」という文字に人は弱いし、魅力に感じる。
魔力みたいなもんです。
いくらになるかも計算しやすい。

だからこそ、安いから。
そんな理由で買ってしまうんですよね。

「いや、別にいいだろ。安くて気に入ったんだから文句言うな」と言われそうです。

でも、本当にそれ欲しいものですか?
安いから安易に買っていませんか?
買った時ワクワクしましたか?


こんな言葉があります。
「買う理由が値段ならやめろ。買えない理由が値段だったら貯めてでも買え」

要は、値段を基準にするのではなくて、自分の欲しい!を基準にしよう、ということ。

私も経験があります。
時計が欲しくて、でも欲しい時計は少し高い・・・。
だから、1000円で買えるカシオの時計を買いました。

値段の割に見た目も良くてしばらくつけていたんですが、
やっぱり脳裏にどうしても欲しかった時計が。

結局、他の買いたいものを我慢して買いました。
それなりのお値段だったので、買ってから6年以上経った今でも現役!

ソーラーだから電池交換の手間もないし、
防水だから雨の時でも安心。
今でもお気に入りのアイテムです。

ちなみに1000円で買った時計はベルトが切れました。
でも、役に立ってくれてありがとう。

みなさんも、セール品だからと言って安易に飛びつく前に一呼吸!
本当に欲しいものなのか。
値段を理由に買おうとしていないか。
本当に欲しいものがあるのに値段を理由にして諦めていないか?

好きなものを身につけたり、家に置くとなんだか気持ちが上がります。
気持ちが上がれば、やる気もでるし愛着も湧く。

ぜひ、これだけは買いたい!ものはお金を貯めて頑張って買いましょう!

20241014 まこるご







コメント

タイトルとURLをコピーしました