※この記事はPRを含む記事です※
まこるごです。
今日の記事で1番言いたいこと。
膨張したバッテリー、放置するとヤバイ!爆発すっぞ!

そんな大袈裟な!オホホホ

大袈裟ではありません!!!!!
めざましメディアさんのニュースにも取り上げられています。
膨張したバッテリーを放置する🟰爆発や発火の危険性があるんです。
実はわたしまこるごも、妻から、
「焼き餅みたいにバッテリーが膨らんでるんだけど、やばいかな?」
と相談を受けました。

これはまずい。餅のように膨らんでいるじゃないか!
使っていないiPhoneだったため、そのままどこかに捨てられないかと考えました。
が、結論、バッテリー修理に出すことに。
理由、
・Appleに引き取ってもらえないことが分かった
→過去に非正規ショップでバッテリー交換をしてしまったことで「改造品」扱い
・自治体の「ゴミ」として出すことに抵抗があった
→個人情報の塊であるスマホをノーガードで捨てたくない
・購入元であるauは20,000円の引き取り代金がかかる
→高杉
結局どこに修理出したかというと、「アイサポ」というショップへ修理をお願いしました。
なぜアイサポにしたのか?理由は、
・古い機種(iPhone6S)でも、バッテリー在庫があった
→他ショップだと在庫がないと断られた
・全国に300店舗もあり、近くのショップで修理を受けられる
・修理実績100万台超で信頼できそうと感じた
修理代と修理時間

修理代金:4,870円(税込)
修理時間:1時間
私たちが出向いたショップは東京都北区赤羽店。
赤羽駅から徒歩10分もかからない大通りに面したショップです。
予約していったものの、他のお客さんを接客中でした。
「あれ、もしかして時間かかる系?」と一瞬思ったのですが、実際は1時間で修理してくださいました。ありがとうございます!!!
愛想良い接客だったので、今度なにかあったらまたお願いしようかな、と感じました。
バッテリー交換の他にも、
・タッチパネルが割れた
・タッチパネルが壊れた
・水没した
など修理全般をやってくれるようなので、一度HPを覗いてみてください!
最後に、膨張したバッテリー、放置するとヤバイ!爆発すっぞ!
万が一の万が一が起きたら遅いんです!
火事になって大切なお子さんや、大事な人、高かった家具を守るためにも早めに修理しちゃいましょう。
まこるごでした!




コメント